ROOT WEBLOG
日々の整備作業等をLOGに。
2021年11月15日月曜日
スイッチ交換
HARLEYの電装系で一番多い修理。フロントブレーキスイッチ。ブレーキレバーの脱着時に手順をミスると壊してしまう。画像の車両も壊れていて応急的にネジが打ち込んである。交換は少々手間で色々とバラし壊れたスイッチを切り取り、新しいスイッチを半田付し元に戻す。ちなみに壊れてしまいブレーキランプが点きっぱなしになってしまったら、少々危険だが電球を外した方が良い。熱をもちテールレンズが溶けてしまうので。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お知らせ
いつもROOTをご利用いただきありがとうございます。 12月23日は自己都合の為、休業させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ハンドルバー
国産車のハンドルバー交換は少々手間が。スイッチボックス等に回り止めの突起があるのでバーに穴あけが必要。
お知らせ
いつもROOTをご利用いただきありがとうございます。 12月23日は自己都合の為、休業させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
自賠責保険
4月から自賠責保険料が変わります。事故が減少しているので、また安くなりましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿